ずばり、生理とお肌には深い関係があることをご存知でしょうか。
月経周期とホルモンの関係を理解し、その時に適切なケアをすることが美肌への近道です。
特に50歳前後の女性に関しては、今まで以上のお肌への取り組みが必要になります。
それは女性ホルモンとお肌の関係を知れば、非常に理解できます。
あなたが50歳前後で、お肌の状態が気になってきた女性であれば、是非覚えていて欲しいと思います。
女性ホルモンとは
女性ホルモンは大きく分けて、エストロゲンとプロゲステロンの2種類があります。
エストロゲン
月経が始まってから徐々に分泌されるホルモンで、お肌の調子を整え、美肌ホルモンとも呼ばれる
プロゲステロン
排卵後から月経前に分泌され、妊娠しやすい体にするため、浮腫みやすかったり胸が張ったりする
上記の2種類の女性ホルモンは、お肌の状態と密接な関係があります。
女性ホルモンによるお肌の状態
生理後期〜排卵前(エストロゲンの分泌)
皮脂腺の分泌を抑制
肌のバリア機能が高まる
コラーゲンの合成が促進される
お肌の状態はいい時期
コラーゲンの合成が高められているこの時期は、スキンケアの効果を1番効率よく実感できる時期なので、普段よりも積極的にパックをしたりと攻めのケアが効果的です。
排卵後〜生理前(プロゲステロンの分泌)
皮脂腺の分泌を助長
肌のバリア機能弱まる
コラーゲンの合成抑制される
お肌の状態不良な時期
バリア機能が低下しているため保湿を心がけましょう。
またお肌が敏感になっているので、この時期に肌の不調を感じやすいという方は、洗顔料や化粧水を低刺激のものに変えてみるのもおすすめです。
生理中(プロゲステロンからエストロゲンへの移行期)
プロゲステロンからエストロゲンへ、ホルモンバランス が大幅に変わる時期で肌荒れしやすい
生理前に比べてお肌の皮脂が減少している分、乾燥しやすい時期
乾燥や肌荒れしやすいこの時期は保湿が大切です。
高保湿の化粧品を使うのも非常におすすめです。
閉経をむかえるお肌
美肌ホルモンとも呼ばれるエストロゲンは25歳をピークに年々減少していきます。
閉経前の約10年間は更年期に入り、ホルモンバランスも乱れてエストロゲンの分泌も減少していくのです。
そしてその後、閉経を迎えると老年期に入り、エストロゲンがさらに減少し、テストステロンという男性ホルモンが増加します。
50歳を迎える女性には、今まで以上に積極的なケアをおすすめしています。
女性ホルモンの代役イソフラボン
栄養の面で言えば、大豆イソフラボン(豆乳や納豆、豆腐に含まれる)は、女性ホルモンと同じような働きをするので非常におすすめです。
※大豆イソフラボンは、摂りすぎると体に悪影響を及ぼしますので、上限1日70㎎を目安に摂りましょう。
大豆は良質なたんぱく質です。
ダイエット食としても非常に優れた食材ですので、普段から積極的に取り入れてみましょう。
関連記事
大阪府枚方市にあるダイエット・美肌専門 トータルヘルスケアがあなたをしっかりとサポートします。
コメント